「さあ、就活用にスーツを買いに行こう」と思っても、いざスーツを扱っているお店に行くと、色や形が豊富で悩むと思います。
大学の入学式に向けて購入するのであれば、好きな色やおしゃれな形のものを選べばよいのですが、就活用ともなるとそうはいきません。
就活用のスーツ選びの際に最も大切なのは、きちんとした第一印象を与えられるかどうかなのです。
あえてオシャレなものにしたり、色柄のものを選ぶ必要は全くありません。
女性が特に悩むのはパンツにするかスカートにするかだと思いますが、就活においてはパンツとスカートを使い分けることも必要です。
説明会等で歩き回ったりするときはパンツ、面接の日にはスカートとするのが一般的です。
スカートの日には特に、ナチュラルベージュのストッキングを着用するのをお忘れなく。
万一の伝線で慌てないように、常に予備のストッキングを持ち歩きましょう。
そして、スーツばかりに気を取られがちですが、バッグも大切です。
このとき大切なのは、落ち着きのある色で、シンプルなデザインのバッグを選ぶことなのです。
なお、サイズは突然資料を渡されても対応できるA4サイズのものが良いでしょう。