男女問わず、冬はお肌の乾燥が気になりますよね。
乾燥したお肌は
見た目が悪いだけではなく、
かゆみやシワの原因にもなってしまいます。
そこで今回はお肌の乾燥を防ぐ方法をご紹介いたします。
顔を洗う時にですが熱いお湯で洗顔していませんか?
洗顔は水に近いくらいの温度でするようにしましょう。
しかしながら、温かい温度にならないと毛穴が広がりません。
ですので、洗顔は入浴の最後にするようにしましょう。
また、ゴシゴシと洗うのも厳禁です。
汚れをしっかり落とそうと思ってこのような洗い方をする方が案外多いのですが、
お肌に必要な皮脂までも落としてしまいます。
正しい洗顔は指で洗うのではなく、泡で洗うことですよ。
洗顔後はお肌の水分が急速に蒸発してしまいますので、
すぐに保湿を行うようにしましょう。
化粧水をつけるときにコットンを使用する方が多いのですが、
直接手で付ける方が良いですよ。
お肌の乾燥は内側からケアすることも重要です。
たんぱく質をとることで保湿力がアップしますし、
ビタミンは保湿力を保つ効果があります。
積極的に摂取したい栄養分ですね。
乾燥が気になるという方は今までの洗顔や食事を
一度見直してみてくださいね。